よくある質問
制作・納品について
どのようなデータを入稿したらよいですか。
リンク設置やテキスト目次の情報はどのように知らせたらよいですか。
こちらから「settingsheet(Excel)」をダウンロードし、情報をご入力の上、入稿データと一緒にお送りください。
IllustratorデータやInDesignデータを入稿したいのですが。
【PDFの書き出し方法】 Illustratorの場合 InDesignの場合
いずれも「PDF/X-4」をお選びください。
入稿データをデジサクで加工してほしい。
文字修正やデザイン修正などは承れませんのでご了承ください。
大きさが違うページを含むPDFでデジタルブックを作れますか。
紙をスキャンしたデータでデジタルブックを作れますか。
ただし、スキャン時の傾きや影などはそのまま表示されますのでご了承ください。
PDFはOCRでテキスト抽出すればキーワード検索できますか。
・ OCR製品によってはデジタルブックにテキストが反映されない
・ 精度によってはハイライト場所が違ったり、ヒットしない可能性がある
テンプレートデザインの仕様を変更してほしい。
操作ボタン等を外国語にできますか。
その他の外国語は見積依頼ページの「ご質問など」欄にご入力ください。別途お見積りいたします。
納品までどれくらい時間がかかりますか。
詳しい制作日数は費用・納期シミュレーションでご確認ください。
デジタルブックはどのように納品されるのですか。
PC用とモバイル用にそれぞれのデータが納品されるのですか。
フォルダをサーバーへアップロードしていただくと、閲覧する端末に合わせて自動で表示されます。サンプルデータでご確認ください。
できるだけデジタルブックのデータ容量を小さくして納品してもらえますか。
ご依頼の際に、見積依頼ページの「ご質問など」欄にご入力ください。
オンライン打ち合わせはできますか。
メール、もしくはお電話にてお問い合わせいただくか、運営元の株式会社FCRへご相談ください。FCRにご相談いただいた場合、デジサクの料金体系と異なりますのでご了承ください。
納品データのご利用、修正について
納品されたブックデータの複製、再販は可能ですか。
インターネットを経由せずに、CD/DVDで配布することは可能ですか。
メディア挿入時の自動起動はWindowsのみ実行可能です。
インターネットを経由せずに、スマートフォンで閲覧することはできますか。
既存のWEBページにiframeで埋め込んで設置することはできますか。
納品後にデータの修正があった場合、修正できますか。
詳細は納品後の修正料金ページをご確認ください。
納品されたデジタルブックを自分で更新できますか。
料金について
デジタルブックの原稿を、複数同時に入稿した場合、制作基本料金はどうなりますか。
デジタルブックをまとめて注文するので、割引などありませんか。
デジタルブックを年間通じて定期的に依頼するので、割引などありませんか。
原稿のサイズによって料金は変わりますか。
カラー、単色によって料金は変わりますか。
後払いの請求書の発行日はいつですか。
発行日をご選択いただくことも可能です。ご依頼の際にお申し付けください。
機能について
掲載するサーバーの条件はありますか。
Macでも閲覧できますか。また、動作環境を教えてください。
ローカル環境でデジタルブックが表示されません。
ローカルビューアーは無償でご利用いただけます。(Windows、Mac対応)
ローカルビューアーのダウンロードはこちら
アクセス解析はできますか。
詳しくは当サイト内GoogleAnalyticsについてのページをご覧ください。
GoogleAnalyticsを利用するためのアカウント作成や操作方法については弊社ではお答えいたしかねますのでご了承ください。
デジタルブック機能にある「メモ」「付箋」の情報はどこに保存されますか。
ページに追加した「メモ」や「付箋」は印刷できますか。
スマートデバイス対応について
パソコン用とスマホ用でURLは違うのですか。
閲覧するにはアプリをダウンロードする必要がありますか。
どのようにして閲覧するのですか。
スマートデバイス時はローカル環境での閲覧はできません。